院長の1月の活動量をご紹介!
このコーナーでは、私の毎月の活動量を皆さんにお届けしています。今回は12月の活動量です。iPhoneの健康アプリで記録したもので、少しでも皆さんの運動へのモチベーションになれば嬉しいです!
「1日平均活動量」について簡単に説明しますね。
- 1日平均活動量・活動時間:iPhoneやApple Watchが計測した1日の活動量と活動時間の平均です。このエネルギー量は日々の動きから算出されています。この数値には安静にしている時のエネルギー量(基礎代謝量)は含まれていません。
- 1月の結果は...
- 1日平均活動量:804kcal(12月:1047kcal)
- 1日平均活動時間:74分(12月:88分)
皆さんはいかがでしたでしょうか?
私は、3月のフルマラソン出場に向けて、12月に引き続き1月も運動時間を増やそうと考えていましたが、年始に体調を崩してしまい、結果として12月よりも平均活動量や活動時間が少なくなってしまいました。
雪や寒さが続く中ですが、2月は工夫しながら活動量を増やせるようにしていきたいと思います。私自身、患者さんと同じように運動の大切さを日々実感しながら取り組んでいます。
皆さんも、無理のないペースで楽しみながら体を動かしてみてください!一緒に健康的な日々を目指しましょう。
コメント
コメントを投稿